
コロナ禍が再拡大しており自宅で静かにしている我が家でありますが、おうち時間を長く続けてきますと退屈しちゃうものですよね。我が家ではこの"おうち時間"を色んなお店のテイクアウトを楽しんだりしながら、同じ場所にはずっといるんだけど食べ物に変化をだすことで新しい体験をつくり、それで脳みそを退屈させないように努力しております。
本日はテイクアウトというワケでもないのですが、新しい体験をしようと思って調布駅前のイエスマートへ。ここにはまだ食べたことのない食品な山ほどあるので買いに行ったわけです。
で、麺コーナーでこんなの見つけました。


宋家のジャジャン麺。宗家ってどんな家なんだろうと調べたんですが"そうけ"と個人的には読んでたんですが、正しくは"チャンカ"と読むらしいです。そして、元々宗家さんって創業者の苗字かと思ってたんですが、大象(デサン)という韓国で一番売れてるキムチを作ってるメーカーのブランド名の一つのようです。
簡単に本格的なお店の味を楽しめるというので購入することにしてみました。買って帰ってきましたのがこちら。

袋の中にはまた袋。麺とソースに分かれておりました。

こちらを説明書の通りに作っていきまして出来上がったのがこちら。黒い!パッケージの写真にある色とりどりの具材はあくまでもイメージだったようです。ただし、ソースの中には肉、ジャガイモのような具もポツポツ程よく入っていました。

彩りが寂しいので自宅にあったキュウリを足してみました。

韓国料理はよく混ぜて食べるものだろうという先入観があるので、よくかき混ぜます。

よし!それでは頂いてまいりましょう。ずるずるっ

ああ!なるほど!まずはジャジャン麺特有の香ばしい香りが鼻にきて、そのあとツルツルモチモチの麺が入っていく感じですね。
程よく入ってる具も舌を楽しませてくれます。
うんうん!なんか新しい食体験ができて良かったです。ご馳走様でした!
Yesmart(イエスマート)調布店
東京都調布市布田1-47-1 アルビル1階
営業時間9:00~23:00
コメント