
元々私はコロナ前は新宿の勤務でして、その際は週4回ぐらいはラーメンを食べてるくらいラーメン好きだったんですよね。コロナ禍ということもあって在宅勤務となり、また、ラーメンはなかなかテイクアウトできないので、私の母や、1歳児と同居してることもあって、よっぽど空いてる時間にしかお店にラーメンを食べに行けてなかったのですが、おかげさまでワクチンを2度接種し、2週間もたったのでお昼時のラーメン屋に行ってみることにしました。
ワクチン接種完了後に最初に選んだお店は柴崎のらーめんHAGGYさんであります。以前も食べたことはあったんですが、私が特に注目し始めたのはコロナ禍後でありまして、店主さんがTwitterをよく投稿するかたで、いつも美味しそうなラーメン画像が投稿され、そしてまた、コロナ禍における大変さも投稿されてたので、ここは絶対いきたいと自分の中で思っていて、そしてついに夢がかなったのであります。
注文システムが食券制
まずはお店の前に看板が立っているので、どんなメニュー化をビジュアル確認ができます。ここのラーメンどれも綺麗なんですよね。凄く店主さんこだわってると思う。

ちなみに私は背脂煮干しをずっと食べたかったので、背脂煮干しにすることに!
食券制なんですが、お店を入ってすぐの場所で食券をとれるので、こちらをカウンターに座ってから店主さんに出してお会計となります。ちなみに背脂煮干しに味玉をトッピングしちゃいました。

うまい!うまい!キリっとしたスープに平たい麺がからんで、うまい!
というわけで登場しました背脂煮干しラーメン!美味しそうでしょう??

チャーシューは低温調理のチャーシューです。鮮やかなピンク!こだわっていらっしゃいます。

そして味玉はちゃんと半熟卵であります。これ大切ですね。

麺は平打ち麺。私は喜多方ラーメン大好きな人間なので、平打ち麺大好物なんですよね。

さて、それではいただきます。ズルズルっと!
・・・・・・・うまい!うまいよ!と心の中で叫びましたね。いやー美味しい。こちらの背脂煮干しはガツンとくる系のスープなんですよね。そのガツンに対して玉ねぎや背脂がとてもあう!そして平打ち麺がそのスープをちゃんと連れてきてくれるもんだから、口の中でもラーメンが完成されてマジで美味い!
そしてトッピングもそれぞれで本当に美味しい。。。
いやーうまかった。美味しかったです。
店舗改装予定のため10月17日(日)に営業終了予定
ラーメンを食べ終わり、自宅に戻ってTwitterをみてみたところ、このHAGGYさんは10月17日から改装の関係で営業を終了するとのことです。
【店舗改装のお知らせ】
— らーめんHAGGY (@noodle_haggy) September 30, 2021
11/1より店舗改装工事の予定です
それに伴い
10/17(日)で営業を終了する予定です
しかし感傷に浸ってるヒマなんて無くてですね笑
リニューアル後が勝負ですな!
今までの11年など
ドカベンで言う柔道編みたいなもんです。
危ないのでこの外枠?みたいのは外して捨てます笑 pic.twitter.com/aVApocDTpf
いつ頃リニューアルが終わるのかわからないので、もしもHAGGYのラーメンを直近で食べときたい人は、是非食べにいってみてくださいませ。
ごちそうさまでした。美味しかったです。
らーめんHAGGY
〒182-0007 東京都調布市菊野台1-17-29
コメント