平日は仕事が多忙すぎてSNSもあまりチェックできていない今日この頃、忙しい時の味方として出前館を活用しております。
私が勘違いしていたら申し訳ないのですが、最近だと実際お客さんが入れる店舗は無いけど、デリバリーに特化されたお店が増えていると思われまして、全国の有名店の味がデリバリーで楽しめるという流れが出来ている模様です。
そんな私は出前館で野郎ラーメンを発見したので注文してみることにしました。出前がすいすいすーいと届いたのがこちら。

圧倒的なボリュームで箸でかき混ぜるのも一仕事(笑)
今回は野郎ラーメンの”温玉汁なし豚野郎"を注文してみたのですが、ここのラーメンは大ボリュームで有名なんですが、やっぱり凄いボリュームであります。取り急ぎ温玉をトッピングした写真がこちら。

写真の絵の中に麺らしいものが写っていないところが凄いです。具が山盛り!
野菜がこれでもかーって上に乗っかっております。


そしてやはり豚野郎なので豚が!チャーシューがタップリ乗っかっておりますね。通常のチャーシューもデカいんですが、角切りのチャーシューまで入っております。分厚いです。この豚野郎め!


そうしているうちにようやく麺を発掘できました。太い平打ち麺という感じでしょうかね。麺の威圧感もハンパないです。

意外にもヘルシーさも感じた温玉汁なし豚野郎
それではこちらをいただいてまいります。豚野郎め!覚悟!

おおお?意外と食べた感想はなんだかヘルシーな気分。というのも、野菜がとても多いので、野菜→麺→野菜→麺→チャーシュー→野菜みたいなローテになったんですよね。
なので、確実に物凄いカロリーしていそうなんですが、なんかお口の中はヘルシーな気分になるという錯覚(間違いなく錯覚)。豚野郎といえばこってり系という印象ではあったのですが、野菜と組み合わせることによって、こんなに印象が変わるだなんてね。
個人的にはこってり系も大好きなので美味しくいただけましたよ。ご馳走様でした。
私が勘違いしていたら申し訳ないのですが、最近だと実際お客さんが入れる店舗は無いけど、デリバリーに特化されたお店が増えていると思われまして、全国の有名店の味がデリバリーで楽しめるという流れが出来ている模様です。
そんな私は出前館で野郎ラーメンを発見したので注文してみることにしました。出前がすいすいすーいと届いたのがこちら。

圧倒的なボリュームで箸でかき混ぜるのも一仕事(笑)
今回は野郎ラーメンの”温玉汁なし豚野郎"を注文してみたのですが、ここのラーメンは大ボリュームで有名なんですが、やっぱり凄いボリュームであります。取り急ぎ温玉をトッピングした写真がこちら。

写真の絵の中に麺らしいものが写っていないところが凄いです。具が山盛り!
野菜がこれでもかーって上に乗っかっております。


そしてやはり豚野郎なので豚が!チャーシューがタップリ乗っかっておりますね。通常のチャーシューもデカいんですが、角切りのチャーシューまで入っております。分厚いです。この豚野郎め!


そうしているうちにようやく麺を発掘できました。太い平打ち麺という感じでしょうかね。麺の威圧感もハンパないです。

意外にもヘルシーさも感じた温玉汁なし豚野郎
それではこちらをいただいてまいります。豚野郎め!覚悟!

おおお?意外と食べた感想はなんだかヘルシーな気分。というのも、野菜がとても多いので、野菜→麺→野菜→麺→チャーシュー→野菜みたいなローテになったんですよね。
なので、確実に物凄いカロリーしていそうなんですが、なんかお口の中はヘルシーな気分になるという錯覚(間違いなく錯覚)。豚野郎といえばこってり系という印象ではあったのですが、野菜と組み合わせることによって、こんなに印象が変わるだなんてね。
個人的にはこってり系も大好きなので美味しくいただけましたよ。ご馳走様でした。
コメント