
本日のご紹介は国領駅前にあるラーメン屋さん、熊王さんのご紹介であります。わざわざ紹介しなくても知ってるという人が多いと思うんですが、国領のみならず調布名物だと思いますので、この度ご紹介いたしますね。
熊王には色々な楽しみ方がある

因みに熊王のラーメン。皆さんはどの味が好きですかね?私は"しょうゆラーメンにんにく入り派"であります。あと、昼派と夜派も別れるかもしれませんが、私はどっちも好きですが、比較的昔から深夜に食べることが多かったので夜派かもしれません。ちなみに昼と夜だと麺の茹で具合がちょっと夜のほうが柔らかいです。
また、今回いったときはトッピングが原材料の関係で中止されていましたが、以前は"しょうゆラーメン大盛りにんにく入りチャーシュー1枚"が私のお気に入りでした。
で、しょうゆ・みそ・しおの3種類どれも美味い。なんかどの味も夢中にゴクゴク行けちゃうんですよスープがね。なんなんでしょうかね。不思議な魅力に取りつかれちゃうのが熊王のラーメンです。なので、同じラーメン屋なのに3種類のスープ、昼番・夜番、トッピングで七変化に美味しさが楽しめるので、今後も飽きられることなく永遠と人気店の地位を維持するだろうと思っています。
"キリっと美味しい"しょうゆラーメンにんにく入り

いやーでてきましたよ。これですよこれ。熊王のしょうゆ!
ここのチャーシューは大判。硬いかなと思わせてポロポロっとなるのがここのチャーシューの特徴で私は好きですね。メンマもイイ感じに柔らかくて美味しいんですよね。

まあもう、熱々のうちにいただいてまいります!

ふぁーーーーーーー美味い。うまいよしょうゆ。にんにくいりのしょうゆ。あースープも昼番のほうが味わいが夜よりもキリっとしてるかもしれない。こっちも美味しい。熊王奥が深いふかいー
美味くてどんどん行っちゃう、どんどんズルズルー。夢中で食べていたら、自分より早く食べ始めていた隣のおじさんよりも、ほぼ同時に食べ終わってしまった。マジで美味い。
にんにく入りのキリっとした醤油スープに麺とすべての具材が見事にマッチしてとても美味い。ご馳走様でした。
もうこれは、"しお"も"みそ"も記事にしよう!という理由づけで、妻の決裁をもらって食べにこよっと。ふふふ。
熊王ラーメン
〒182-0022 東京都調布市国領町1-44-58
コメント
コメント一覧 (2)
とにかく鮮烈な味の印象でした。
国領の熊王とどういう関係にあったのか今となっては知る術もありませんがその頃の高校の同級生の間ではラーメンといえば熊王というのが合言葉でした。私達の間では暖簾分けということになってましたが。
とても懐かしい思い出です。
chofucity
が
しました
なんと!!仙川にも熊王あったのですね。
それは知りませんでした😲
機会があれば国領熊王の人に聞いてみたいなと思います。
素敵な思い出の話ありがとうございました😊😊😊
chofucity
が
しました