
こんにちは、いさみ編集局長です。先日散歩していたところ凄く良い所を発見しましたのでご報告です。調布駅をでて旧甲州街道を西調布側に進んだところに、パークホームズ調布 ザ レジデンスというマンションが新しくできたのですが、そこの横の歩道の話です。
唯一の欠点と思っていたマンション前の歩道が拡張されて大改善されていた
こちらのマンションですが、調布市民の私も憧れる好立地の高級マンションだと思っていまして、近くに品揃えが豊富なOKストア。小学校。そして映画館やビックカメラ。最高の立地を誇る調布の最上級マンションになるなと思ってたんですが、唯一の欠点があると思ってたんですよね。
それが歩道の狭さ。マンション前の歩道が狭かったんです。
下の写真をみていただきますと黄緑色のゾーンがあると思いますが、以前の歩道はこの広さだったんですね。この道はほどほどに自動車も多く通る関係で、気を付けて運転してくださっていると思うので事故はあまりないのかなと思うのですが、とはいえ狭さが不安になることはあるにはあったんですよね。

それがですね、先日久しぶりにこちらにいってみたところ、、、歩道の道幅が大改善!ていうか完璧な広さとエレガントな感じになってる!


これはメッチャいい!マンションができたおかげで、このマンションのみならず、近隣住民の安全性も向上した気がする!パークホームズやるな!!!これで小さな子供も安心して通学できる気がする。
これはとてつもなく良い改善というか、高級マンションとして完璧に仕上がったきがする。羨ましい!ここに住む予定の住民のかた!調布いい街なので、歓迎しますよ!今後ともよろしくお願いいたします。
パークホームズ調布 ザ レジデンス
〒182-0026 東京都調布市小島町1-19-1
コメント
コメント一覧 (12)
調布市は駅前の道路が残念すぎてダメ
chofucity
が
しました
車通り多い割にガードレールもなく、子供には安全とは言えない
chofucity
が
しました
もっともどんなにお金があっても、拡張するための土地を買収するなんて現実的には無理でしょう。
出来るとすれば、片側一方通行にして車道を狭くするくらいですね。
マンション前の歩道が広くなったのは、建築計画を出した際に調布市からの指導があったからだと思います。
デベロッパーは提供歩道として土地を使わせる代わりに、建築制限を緩和してもらっている可能性が有ります。
もちろんそう言う制度が有るからで、それこそが行政の出来る範囲内での仕事だと思います。
chofucity
が
しました
chofucity
が
しました
今回は正確には旧甲州街道ではなく、それを縦に甲州街道と繋ぐ道の話ではあるのですが、指導の結果として拡張されたのだろうことは理解できます。
からの、とはいえまだ危ないと指摘される読者さまの意見も理解できます。実際に子連れで現地にいくと体感できるので。
とどのつまりは、他の建物は既に建ってるので全てを拡張はできませんが、マンションの部分だけでも広がってるのはかなり改善したわけで、通行者に安全な部分を選ぶ選択肢ができたのは良かったと思います
chofucity
が
しました
chofucity
が
しました
今後とも調布の発信を楽しみにしています
chofucity
が
しました