
どうも、いさみ編集局長です。私もよくいく仙川の島忠なんですが、そこの前の渡辺ビルの1階にあたらしくうどん屋さんができるそうなので紹介です。
新しくできるうどん屋さんの名前は"武蔵野うどん 須佐之男"
スサノオといえばやっぱり、払いの神様としても信仰される神様でありますので、何とも縁起のよい名前のお店であります。場所は地図でみるとこの場所となります。
1階とのことなので、中華そば宝さんの左隣、現在シャッターが閉まっているところかと思います。予定では今月中にオープンするみたいですね。
餃子の包王(paou)さんの姉妹店と思われる
なんか調べたところ間違ったら申し訳ないのですが、すぐそばの包王 仙川店さんの姉妹店っぽいですね。そのためチェーン店ではなく、おそらく初めての出店ではと思われるので、どんなメニューかはまだわかりませんでした。包王の餃子はおっきくて旨味あふれる餃子でしたので、きっと姉妹店として運営される"武蔵野うどん 須佐之男"も美味しいのではと楽しみです。
家族そろってうどんは大好きなので、開店を楽しみにしております!

武蔵野うどん 須佐之男
東京都調布市仙川町1-15-31

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント