
どうも、いさみ編集局長です。先日タコ公園の横を通り過ぎましたところ、前から工事やってるなと思っていた場所に、公衆トイレが出現していたのでご紹介です。
ただの公衆トイレにあらず、多目的トイレだった
しかしなんでしょうかね。市役所のお膝元だからなんでしょうか?ただの公衆トイレではなく多目的トイレでした。

車いすのかたも使いやすいですし、子育て中の私とかもおむつ変えられるので、とても良い事だと思います。またフェンスでは囲まれていたので、取材したときはまだ使えない状態だったのですが、外からみた感じだと、もうかなり出来上がっている印象でした。完成が楽しみですね!
ただ、最後にちょっとだけ言わせてください。不愉快になるかたがいたらごめんなさい。市の予算は限られると思いますし、すべてを優先するのはまず難しいのは理解しています。ただ、ちょうふ通信をやっていて調布の街をよく観察している私としては、遊具が長く壊れたまま放置されていたり、トイレが簡易だったりトイレが無かったりという公園を見かけます。
タコ公園は調布の中心地であり象徴でもあるので、良いトイレがあるのはかまいませんが、他の公園にもここまで立派なトイレを用意しろとは言いませんが、しっかりちゃんと予算を組んでメンテはしてあげて欲しいなとは思っています。
もし、読者さまの中に調布市政に関わっている人がいる場合はご検討よろしくお願いします。
調布市立タコ公園
〒182-0026 東京都調布市小島町2-27-7

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (4)
とても嬉しデス‼️
chofucity
が
しました
コメントありがとうございます!
タコそんな昔からいたんですねえ。あっでも確かに!私の子供のころからタコ公園ありましたし、自分ももうそろそろ40でした。親は70歳です。
懐かしいなあと思ってもらえるサイトも目指していたので、コメントいただけてとても嬉しかったです。心からお礼申し上げます。
chofucity
が
しました
chofucity
が
しました
コメントありがとうございます!
ですよねーそうですよー
お膝元だけピッカピカは違和感を感じちゃいます😔
chofucity
が
しました