
どうも、いさみ編集局長です。先日、息子氏を自転車で幼稚園に送りとどけ、つつじヶ丘駅前を通ったところ工事をしていました。
つつじヶ丘駅南口 駅前ロータリーは綺麗になる!
つつじヶ丘駅南口の駅前ロータリーは、工事して大きく綺麗になるっぽいですね。
工事の視点が上の写真の場所なので、結構広範囲な大きなロータリーになる予感がしますね。

この場所は結構バスを使う人や、自転車使う人も多いと思うので、とても良い話ではないでしょうかね。
工事の準備の関係もあってか現在ちょっと狭いのですが、工事が完了すればかなり大きな立派なロータリーになる雰囲気です。

工事の期間について
工事の期間ですが、看板見る限りだと令和4年9月30日までだそうです。完成は結構先と言えば先ですね。まあ何事も始めないと終わらないので、無事に工事が終わって、住民の皆様が快適に過ごせることを祈っております!つつじヶ丘駅 南口ロータリー
〒182-0005 東京都調布市東つつじケ丘2丁目

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (4)
一時、喫茶店❨珈琲店❩も有ったのですが今は北口のみ、南口はまともな店舗無し。
綺麗にするなら、それに見合っつた開発も!
隣の駅の仙川に全部取られている。
chofucity
が
しました
コメントありがとうございます!
つつじヶ丘南口は、素敵な店はあるんですが駅から離れていたり 点在してますよね
ただ、まずロータリーから綺麗になることで活性化に繋がることもあるかと思っております。
より良い形になるといいですね😊
chofucity
が
しました
元々つつじヶ丘は京王が宅地開発販売したのだからそこら辺の都市計画にももう少し関与すべきなんですよね。(金子という地名と駅名が変わったのもそれと関連がある)
chofucity
が
しました
私の2人の子供も白菊幼稚園ですので大先輩ですね!
わかりますわかります!!京王はもう少しちゃんとこの地域にも考慮するべきだと思います。大賛成ですね! ※金子という地名があったんですね・・・というのと、調布に金子さんという地主がおおいのはそういうことなんですかね!!
chofucity
が
しました