どうも、いさみ編集局長です。親愛なる調布市民の皆様が、きっとたぶんおそらく4月22日にオープンしたBRANCH調布に注目しているのではないかと思い、さっそく朝イチで見に行ってきました。
気合入りすぎて8時台にBRANCH調布へ
土曜日ゆっくりしようかと思いつつ、2歳長男の寝相の関係で顔に蹴りを喰らって5時起床。二度寝に失敗して記事を書き始め、BRANCH調布にいまのうちにいったら人通りが少ないから動画とれるんじゃねと思い自宅を出発。渾身の動画撮影に成功したのでご覧ください。2階へと上がってくバージョンも撮ったんですが、すでにデンキチセールに並ぶ皆様がいらっしゃって、お顔が写ってしまったので、ご迷惑おかけするといけないので1階から撮影バージョンで御送りします。
以下写真で各階の詳報してますのでご安心ください。
BRANCH調布の駐輪場や駐車場
因みに駐輪場や駐車場きになりますよね。先に説明しますね。まず駐輪用やバイクはこんな感じで止める場所がありました。BRANCH調布の玄関にある駐輪場。
BRANCH調布の裏側にある駐輪場。
因みに写真を撮りそびれましたが、BRANCH調布の三鷹側にももう一か所駐輪場があるみたいです。
バイクを止める場所もちゃんと用意されていました。
駐車場でありますが、全部で90台とまれるそうです。東八道路をくるっと曲がってはいれます。
気になる駐車料金は以下の通り。
最初の120分間が無料だそうですね!くら寿司で寿司くって、一息するのにちょうどいい感じでしょうかね。
BRANCH調布1階
BRANCH調布ですが入ってすぐのいこいのひろばがなかなか良い雰囲気ですね。因みにBRANCH調布では木が沢山使われてるんですが、東京の木 多摩産材なんだそうです。
BRANCH調布の1階はこんなフロアマップになってます。
①ソフトバンクショップ
②GRILL POT HOUSE
いいなー 美味しそうだ。いつか食レポしたいですね!
③コミニティスペース
④調布市「ふじみ交流プラザ」
キッチンを備えた集会場や、浴場など整備されてるみたいですね。
5月16日のオープン予定だそうです。
2階はどどーんとデンキチ
2階にはデンキチ、クオール薬局、J!NSが入ってました。⑤デンキチ
圧倒的なデンキチの存在感。8時台でもすでに行列ができていました。
⑥⑦ クオール薬局・J!NS
それにしても早く行き過ぎた関係で施設関係者と思われたのか、おはようございまあああああすと気合の入った挨拶を沢山してもらいましたので、私もおはようございまああああああすうううと返しまくっときました。在宅勤務なので久しぶりにこんなに挨拶したなと思いました。
3階はめっちゃ子供が喜ぶスペース
さてさて、最後に3階です。3階いいですねー コーンの並び具合が・・・というのは冗談で、デンキチのオープニングセールの影響でめっちゃ行列が開店前にできるらしく、コーンが3階まで並んでるんですが、こちらの行列は午前中には無くなるらしく、そうすればコーンは撤去されるそうなので安心してください。
この広場の魅力は遊具が木製で素敵。"あそびのひろば"というそうです。
寿司食ってここで遊んでと、子供はとっても楽しそうな光景が浮かびますね。
ひろばの横には大き目な木製の椅子とテーブルがありました。ピクニック気分になれそうです。
3階のフロアマップはこちら。
どどーんとくら寿司が入ってますね。
⑨金剛地内科クリニック
⑩くら寿司
因みに8番と11番はまだ募集中みたいでして、8番には整形外科、11番は小児科・耳鼻科を募集してるそうですね。
11番は現在臨時の駄菓子屋になってました。
3階は子供の楽園といって良いかもしれまえんねえ。
小さな子供連れでも、年配の方も安心して使えるトイレスペース
エレベーターホールの横にトイレスペースがあるのですが中々充実していました。まさしく人にやさしい感じで、清潔感があって素敵。
男女トイレは勿論ですが、車いすの人でも使いやすく、授乳中のママ・パパにも使いやすく、カームダウン・クールダウン室というのもありました。子供専用トイレもありました。
私が中を見れなかった授乳コーナーは読者様に教えていただきましたところ、ゆったりして素敵な空間だったとのことです!情報提供ありがとうございました!
1階にあるピンクの自販機で乾杯
このBRANCH調布の1階には変わった自販機があるんですよね。なんでも売り上げの一部が"がん治療研究"に寄付されるんだそうです。
ではせっかくなので最後にグリーンダカラを買ってBRANCH調布の繁栄をいわって乾杯です。
この場所で調布市民の皆さんの素敵な思い出が沢山できますように!
BRANCH調布(ブランチ調布)
〒182-0012 東京都調布市深大寺東町7-47-1
コメント
コメント一覧 (2)
chofucity
がしました
貴重なコメントをいただきまして、誠にありがとうございます!
授乳コーナーは私は見に行けない関係でご教示大変助かります。
また私も期間を置いて見に行きたいと思います!
chofucity
がしました