どうも、いさみ編集局長です。天神通りの真ん中にオシャレなお店がオープンしていたので立ち止まってみました!クレープ屋さんでしたので、さっそく食レポをお届けします。
パティシエ監修の自家製生クリームが特徴 クレープ店"and EATS"(アンドイーツ)
今回天神通り商店街に開店しました"and EATS"(アンドイーツ)ですが、元々は府中に2店舗あるクレープ屋さんでして、それが今回調布へ初出店。3点目のお店となります。
特徴は北海道産のブランド小麦を使用した生地と、パティシエ監修の上品な自家製生クリーム。そして季節のフルーツを使っているところだそうです。
メニューは以下の看板の通り。豊富に揃っています。
私は今回初めてでしたので、一番左上メニューが推しだろうとの判断からイチゴホイップを注文しました。
クリームが上品で、丁寧に焼き上げられたクレープ
というワケで、クレープを食べることに。お店の中にも食べるコーナーがありましたが、買い物の途中だったこともありテイクアウトに。お洒落なロゴですね。因みに店員さんも店内も清潔感があってオシャレでした。
それでは娘に隠れてこっそりクレープをいただきます!
ふむ!美味しい。確かにクリームが上品でなめらかな印象を受けますね。ふわっとなめらかで口当たりのよいクリームです。また生地も比較的パリッとこだわって焼いている印象で、最初の上の方の生地はパリッと感があり、下の方に進んでいくと柔らかモチモチしていました。イチゴも程よく入っていてよかったです。
クレープと言えども、クレープ屋さんごとに焼き加減やクリームの感じが違うのはなんか面白いですね。
and EATSさんのご繁盛をお祈りいたします!
and EATS 調布天神通り店
東京都調布市布田1-34-1
コメント
コメント一覧 (4)
(ホイップクリームじゃなくてちゃんと生クリーム使ってるクレープ屋は貴重なので)
chofucity
がしました
コメントありがとうございますー
https://and-eats.com/
↑こちらのサイトで自家製生クリームをベースといっているので、おそらく生クリームをつかったホイップクリームだと思いますが、念のため気になる場合はお店で聞いてみてくださいませー
chofucity
がしました
コメントありがとうございます。
純生クリームがお好みの場合は仙川が良いと思います。
どちらかというと、たっぷりクリームを楽しむほうのお店の部類ですが、そこと比べてこだわりは感じるところでした。
chofucity
がしました