
どうも、いさみ編集局長です。だんだん蒸し暑くなってきた今日この頃、皆様にオススメしたいオアシスが深大にぎわいの里にあったのでご紹介です。
深大にぎわいの里のオアシス それは深大寺カフェ
5月病なのか激務が原因か、最近はハイパーお疲れ気味の私ではあるのですが、ちょうふ通信毎日更新のために土日取材にでなければいけないのですが、当日は夕方に先日記事で紹介したアトリエ・グルマン ドゥテールさんにいったんですけども、その帰りちょっとスタミナ切れしてたんですよね。その隣のとなりにありますのが深大寺カフェさんなんですけども、そこの前にあった看板が私にこう呼びかけたんですよ「いさみちゃん ゆくりしていきなっ」て・・・


ゆずソーダフロートが私を誘っていやがったのであります。
カフェに入ると優しい店員さんが出迎えてくれた
カフェに入りますと、さっそく店員さんがいらっしゃいませーと出迎えてくれまして、席に座る前に「ゆずソーダフロート」をお願いしますと注文。ゆずソーダフロート美味しいですよ!お待ちくださいねーと、席を案内いただきつつさっそく取り掛かってくださいました。
店内は落ち着きのある印象で個人的には好きでしたね。


因みにスコーンや焼き菓子、コーヒー豆も販売されていました。


バテ気味の私の体力とメンタルを復活させた"ゆずソーダフロート"
そして座席にいらっしゃったのがこちらとなります。
ゆずシャーベットがでっか!これは美味し奴に違いないっと確信しましたね。のどが渇いていたものですがさっそくストローさしていただきます。

ふぁーーーーーいきかえるうううううう。あまずっぱいくすっきりした甘さのソーダですね!単純に甘いのではく、あまずっぱく程よい炭酸ていうのが、バテて弱っていた私の脳みそを刺激してくれて蘇生しましたね。美味しい!
ゆずシャーベットもまたヒヤッと刺激的なんですが、食感はカリカリではなく、フワムニュなシャーベットでして食べ応えがあり、果肉も入っていたので丁寧につくられた印象でした。

うん。美味しいですねー。本当に生き返りました。とっても感謝。おかげさまで体力もちなおしまして、なんとか記事の作成を進める事ができました。深大寺カフェさんありがとございました!
深大寺カフェ
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町1--11-1
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
こちらの場所、以前もカフェ(ベルベットコネクション)があったのですが、調布駅南口近くに移転しました。深大寺カフェとは姉妹店みたいです。
chofucity
が
しました
いつもコメントありがとうございます!博識なcocoさまでも知らない情報を提供できてお役に立てるとこちらも嬉しいです。
ベルベットコネクションさん気になってました!姉妹店なんですね。知らなかったです。
今度ちょっと行ってみたいと思います。ご教示ありがとうございます!!
chofucity
が
しました