
どうも、いさみ編集局長です。京王多摩川駅周辺をぶらぶらしていたところ、ドーナツ屋のシウナススイーツさんがどうも一周年を迎えられてそうなので、久しぶりにお店に入ってみました。
シウナススイーツが1歳のハピバスデー
と、いうワケで、シウナススイーツさん1周年おめでとうございますー ぱちぱちぱちー
ちょっと記事にするのが遅くなってしまいましたが、5月1日に1周年だったようですね。
一応以前利用した際の記事も置いておきますね。
以前と変わらず可愛らしいドーナツが店内にならんでいました。

因みに、国領出身のプロの散歩職人もお店に来ていたようですね(笑)

お洒落なイートインで暇つぶしすることに
前回はドーナツをテイクアウトしたんですが、今回は京王多摩川駅近くの用事までに時間があまっていたので、お洒落な雰囲気の店内で食べてみる事にしました。
今回チョイスしたのが色んな味が食べれそうなミニカップのプチドーナツ。(実際は箱だったけどw)

飲み物はアイスコーヒーにしてみました。180円という価格感は嬉しいですね。

見慣れた風景をゆっくりすごせるという贅沢をドーナツと
注文後ドーナツは丁寧に席まで持ってきてもらえました。
窓から見える光景は、目の前のマンションとか私が子供のころとほとんど変わってないので、なんだか落ち着きましたね。
昔と変わらず、見慣れた風景を眺めながらゆっくり時間を過ごすって、なんか意外と贅沢なもんだなと思ったアラフォーの私でありますが、ドーナツはオシャレな小箱にはいっていました。

実際のところカップに積み重ねるより、この形式で横に並べたほうがそれぞれの味を分離して楽しめるので、こっちのほうがいいよねって思いました。
ドーナツをぱくぱく

アイスコーヒーをちゅーちゅー

ドーナツをぱくぱく (この抹茶はチョコが抹茶がきいてて美味しかったですね)

アイスコーヒー ごくごくごーく

ふーーー なんか落ち着く。
と、シウナススイーツのドーナツタイムを満喫し、私は予定のインタビュー取材へ向かったのであります。ご馳走様でした。これからもシウナススイーツさん頑張ってくださーい。
シウナススイーツ
〒182-0025 東京都調布市多摩川5-5-4
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
ホンボローニ?ドーナツにもブーランジェリーの波が
来てるみたいですねえ(^_^)
chofucity
が
しました
へえええええええ
ドーナツトレンドなんですね!ご教示ありがとうございます!😊
ホンボローニ?わからないので調べてみますね!
chofucity
が
しました