
どうも、いさみ編集局長です。本日の記事はちょうふの坂道シリーズであります。私が家族と深大寺にいく時によく使う坂道のご紹介です。
中央自動車道をくぐりながら登る坂道
ご紹介の坂道の特徴としては、深大寺へ向かう際に中央自動車道を坂道として登りながらくぐる坂道となります。場所は以下の通りです。
道は三鷹通りですね。イオンネットスーパーの調布センターやファミマがあります。

このファミマでは好物のスパイシーチキンを買った思い出があるなあ。
高速バス"深大寺バス停"の入り口があるのがココ
こちらの坂を進んでいきますと、中央自動車道路をくぐることになるんですが、この手前のところで高速バスに乗るためのバス停の入り口があります。
写真の右側、普通のバス停を右側に進んでいくと高速バス乗りばにいく階段がでてきます。いつか許可とって高速バスのバス停も紹介できると良いなと思っています。
ここまでの坂を振り返ると緩やかな傾斜の坂だなとわかります。

中央自動車道の下から一気に傾斜がきつくなる坂道
さてここからが坂のメイン!高速下から一気に坂道がきつくなります。
ぎこぎこぎこーと自転車をこいでいきます。高速を抜けて振り返るとこんな感じです。

一気に傾斜がでたとわかっていただけるかなと思います。
こちらをシャカシャカーと登っていきます!


うん!ついたついた!坂のてっぺん。振り向けばこんな感じ。

ここをもう少し進むと交番のある交差点に。

この交差点を西側に向かいますと深大寺東参道となります!

子供のころにこの坂道は、私にとっては深大寺にいけば美味しい蕎麦を食べさせてもらえるのでは?とワクワクしながら登る坂道だったんですよね。食い意地かよって締めで申し訳なかったのですが、高速道路をくぐる三鷹通りの坂道のご紹介でした!
中央自動車道の下をくぐる三鷹通りの坂道
〒182-0013 東京都調布市深大寺南町1丁目
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (4)
熱中症にはくれぐれも注意してくださいね。
chofucity
が
しました
あたたかいお言葉恐れ入ります!
ポカリ片手に頑張ります テトラポットさまも熱中症にはお気をつけくださいませ😊
chofucity
が
しました
chofucity
が
しました
コメントありがとうございます!
懐かしの道を記事にできて良かったです😊
chofucity
が
しました