
どうも、いさみ編集局長です。くら寿司のランチにいってみたのでご報告しますであります。
くら寿司はお得なつつじヶ丘派の私
我が家は国領なので、くら寿司は調布駅のくら寿司と、つつじヶ丘にあるくら寿司と選べるんですが、基本的にはつつじヶ丘のくら寿司に行きます。なぜならちょっと値段が違うんですよね。調布駅のくら寿司は都市型店舗といって125円。つつじヶ丘のくら寿司は110円であります。悪いけど味わい同じなら安い方がよい私はつつじヶ丘派であります。調布店ができたおかげで混雑も緩和されてるので、調布店の存在はとてもありがたいんですけどね。
物価高が続いているので、いつまでつつじヶ丘店もお値段頑張れるかはわかりませんが、健闘を心から祈っております。
ランチはお得感のある値段に
因みにランチにいった日は私的な用事があって有休でございまして、妻は別途用事があって忙しく、男一人でくら寿司ランチを結構したんですよね。

基本、恥ずかしながら肝臓のことを考えて、昼ビールを決行したかったのですが我慢。お茶をいただきます。
旬の海鮮丼とラーメンがセットになって780円とお買い得だったので、そちらを頼んでみました。

ぶいいいいんと運ばれてきました海鮮丼はこちら!

たっぷりの海鮮がのっておりました!きれっぱし系だとは思うんですがボリューム的に満足です。
それでは頂いていきましょう!

ほうほうほう。特筆すべきはウニでしょうかね。回転ずしのウニといえばミョウバンたっぷりで甘くないことも多いんですが、今回のウニは期待以上に甘くて美味しかったですね!コスパとしては良いと思います。
そしてラーメンも登場しました。(こっそり生タコのにぎりもいただきました)

しょうゆラーメンに追い鰹するタイプのラーメンであります。

お味はそうですね。調布だと美味しいラーメン屋が多いので、正直定価だと量も少ないしそこまで食べる気はしないんですけども、ランチということでセットでお得であればありかなと。因みにくら寿司のラーメンは味噌のほうが好きですね。味噌の味わいと、ベースの出汁はしっかりしてるので味噌ラーメンは結構お勧めです(量は少ないけど)。
うん。ご馳走様でした!おっさん1人カウンター席でのくら寿司でありましたが、楽しいランチでございました!
くら寿司 調布つつじヶ丘店
〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘1-2-3
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
良いなぁ〜
こんど行ってみます!
chofucity
が
しました
コメントありがとうございます
実は元々そこまで期待していなかったのですが、値段にしてはウニが美味しく食べれました!
chofucity
が
しました