3dcb425b

どうも、いさみ編集局長です。ちょうふ通信が2歳になりました!ありがとうございます!ありがとうございます!


調布市民の皆様、読者の皆様のおかげで2歳になれました これからも小さなスポットライトを持って頑張ります!
2020年8月29日に始めたちょうふ通信でありますが、本日で2歳となりました。

ちなみに記念すべき第1回の記事は、仙川駅に関連した記事でありました。

 まずはやり始めてみよう感が強い記事でありますね。私の長男がいま2歳で一生懸命成長しておりますが、私もちょうふ通信の運営を通して、第1回記事を読むと最初の頃と比べると成長できた感があります(笑)
※相変わらず誤字が多くてご指摘いただくことは多いですが(恥)

前もお話したと思いますが、平日サラリーマンな関係で土日だけで運営しておりますので、平日は仕事も忙しく、いただけたありがたいコメントにすぐ返信できなかったり、Twitter・facebookの確認できてなかったり、Instagramは開設したけどまったく投稿してなかったりと、なかなかいっぱいいっぱいではありましたが、開始から730日分を毎日分を欠かさずに記事公開できましたのは、お店の方が記事化を許諾くださったり、読者の皆様が情報提供やコメントをくださったり、ちょうふ通信を読んでくださったことが、続ける活力になりましたので、心から御礼を申し上げます。

最近は紹介したお店の方から感謝のメッセージを立て続けにいただくこともできて、本当に嬉しいです。また、読者様がお店のかたに「ちょうふ通信読んできたよ!」とお伝えくださっているということで、本当にほんとうに感謝の心で胸がいっぱいです。頑張ってきてよかったなあと(涙)重ねまして、心より御礼申し上げます。

また、支えてくれる家族にも心から感謝を伝えたいと思います。ありがとう。

ちょうふ通信にとっての主役は私ではなく、調布に住んでいる皆様、調布のいろんな場所だと思っています。小さなスポットライトをもって、主役を照らしにいける存在になれればよいなと思っています。

街中でたどたどしく「ちょうふ通信なんですが記事にしてもいいですかね?」といってる中年男性を見かけたら、あっ・・・と思いつつ、生暖かい目で見守っていただけますと嬉しいです。

それでは皆様、今後ともちょうふ通信を何卒よろしくお願いいたします。

いさみ編集局長より 感謝の心と調布への愛をこめて

※最後に公開は2011年の東日本大震災の応援のために作成された動画なんですが、私は好きな動画・楽曲なので置いときますね。