
どうも、いさみ編集局長です。給水塔を見かけただけで幸せな気分になってしまう今日この頃、先日上ノ原通りの坂を上がったところに給水塔を見つけたのでご報告です。
都営調布柴崎二丁目アパートにある給水塔
今回ご紹介する給水塔ですが、ちょうふ通信の人気シリーズ「ちょうふの坂道」の記念すべき第1回にも実は写り込んでいた給水塔です。上ノ原通りのイケメン坂を登った坂の上にドーンとあるのがこの給水塔であります。

こちらの給水塔は都営調布柴崎第二アパートの為にある給水塔となります。みてくださいよこの堂々たるお姿を!


この給水塔の誕生日は昭和55年2月の模様
給水塔をいくつか見て回ってると、給水塔に作られた年が書いてあるというマメ知識を覚えだした今日この頃、いつごろからあるのか確かめてみましたよ。

なになに。55年2月が建設年月だそうで。西暦ってことはなさそうなので、昭和でしょうね。どっちにせよ自分より長生きな給水塔ですね。先輩であります。
この給水塔はほんとに坂の上の見晴らしのよい場所に建っているので、調布の色々な変化を見守ってきたんだろうなと思いました。これからもその雄姿を見れればなと思っています。
都営調布柴崎第二アパートにある給水塔
〒182-0014 東京都調布市柴崎2-7
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント