
どうも、いさみ編集局長です。以前、焙煎機故障のため休業のお知らせをされていた飛行島さんなんですが、この度閉店となってしまったそうなのでご紹介です。
無念 焙煎機の修理に時間がかかってしまうので閉店に 27年間の営業に幕
先日、休業について記事にしましたところ、読者さまからも反応をいただいてまして、焙煎機無事に治るといいねーという話になっていたのですが、無念、焙煎機が簡単に治らなかったようです。。。
しかし、27年間も経営されるって立派ですよね。凄いな27年。ただ、いったん閉店とは書いてあるので、いつのひか焙煎機が直ったら再度開店の日もあるかもしれませんね。
その日まで調布の空をラピュタのように飛行島としてお散歩しているのかもしれません。

長い間の御営業お疲れ様でした!
飛行島
〒182-0024 東京都調布市布田4-4-8
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (4)
珈琲豆はいつもここで購入していたんですが、休業しちゃったんですね。
行くたびにお店の方からコーヒーのことを教えてもらえて面白かったのに残念です。
これからはどこで珈琲豆を買おうかな…
chofucity
が
しました
いつもちょうふ通信をお読みいただきまして、心より御礼申し上げます!ありがとうございます!!
そうなんんです。こちら一時休業の予定だったんですが、閉店しちゃったみたいなんです。残念ですよね。
コーヒーにいまだ詳しくはない私ではありますが、取材したお店でいうと柴崎駅前の「cafe AiR」さん、布多公園近くの「ドッセグラオン」さん、品川通りの「パントリーコーヒー」さんらへんが、どこのお店もお人柄よくて、色々と親切にコーヒーについて教えてくれましたね。
菊野台のキッチンラボさんも凄く丁寧でした!調布に帰ってきたマンさまにとっての、ピッタリのお店が見つかることをお祈りしておきます!
chofucity
が
しました
ネットショッピングもやられております。
詳しくはブログ、ツイッターで。
chofucity
が
しました
はい!ありがとうございます。存じております。
また、新しい店にもお伺いしております。
記事化に関しては許可をいただいてからと思っております。
情報提供感謝いたします!※今後許可いただけない場合は記事にできませんためご容赦くださいませ
chofucity
が
しました