
どうも、いさみ編集局長です。深大寺小学校の横にある歩道橋を渡ってみたのでご紹介です!
改修工事が終わりとても綺麗になった深大寺歩道橋
深大寺が大好きな私は以前からこの近辺は良く来るんですが、以前から気になっていた深大寺小学校横の歩道橋。去年は長らく補修の塗装工事していたんですが、先日行った際に工事も完了して渡れるようになっていたので、見に行ってみたのであります。こちらの写真の左側が深大寺小学校であります。

さて登っていきましょう。

最近いろんな歩道橋を渡って気が付いた話なんですが、歩道橋には歩道橋の名前が書いてある看板があって、片方が漢字で、片方がひらがななんですね。どこでもそうかは知らないんですが、このケースに良くあたるので、こういう発見を40手前になってもするところが何か楽しいです。
深大寺小学校側はひらがなですね。きっと反対側は漢字だなって思いながら登っていきます。

塗装工事の結果、歩くタイルも綺麗になっている印象ですね。

上から眺めるとこんな感じです。

それでは渡っていきましょう。

うん!綺麗に仕上がってますね!塗装工事すてきです。
歩道橋の真ん中から眺めた風景はこんな感じです。こちらが北側。

お次は南側。

坂の上の歩道橋なので、お空も綺麗にみえますねえ!
反対側からみた光景はこんな感じです。

さて、反対側を降りていきましょう。
反対側は折り返しの階段になってますね!


そしてお楽しみです!

あった!ありました!

やっぱり漢字でした!
降り立った風景はこんな感じです。


うん!ぴっかぴかの歩道橋はなかなか良かったです!!これからも付近の皆様の交通安全に貢献する良き歩道橋として、頑張って欲しいなと思います!
深大寺歩道橋
182-0013 東京都調布市深大寺南町4-14-1
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (4)
記事になったお店に行ってますよ。
十割蕎麦のたなかで蕎麦ランチを頂いたり、昨日は飛田給のカイザーチックでクラフトビール🍺、ケーキや珈琲など、お勧めのものを食べないと気が済まなくなってます(笑)
次は、土日しかやらないケーキ屋さんに行ってみたいです。
情報楽しみにしてますので、これからも頑張って下さいませ。
chofucity
が
しました
入り口側は日本橋に近いほうっていうのが一般的なんでこの歩道橋にも当てはまってますね。
chofucity
が
しました
コメントありがとうございます!
個人的に最近仕事が忙しく疲れたーと思うこともあるのですが、いただけたコメントをみて体力&気力が全回復しました。家族でコメントをみて嬉しいねーと話しておりました。
つねゆめさくらさんに喜んでいただけるように、今後も色々と調布の魅力を発信していきたいと思っています!! 今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。
chofucity
が
しました
コメントありがとうございます!!
ななな!!!なんと!!!日本橋に!!!!!!
知りませんでした。ご教示ありがとうございました!
いやー歩道橋の記事をコツコツ書いてるだけで、自分の知らない貴重な情報がしれるとは、ちょうふ通信やっててよかったなーと思いました!ありがとうございました。
chofucity
が
しました