どうも、いさみ編集局長です。本日は今週末にたづくりのくすのきホールにて予定されている劇団芸優座の演劇に関してのご紹介です。
最近きになっていた調布駅周辺でみる"後のことしりたや"のポスター
最近調布駅周辺で、よくこれを見かけると思うんですよね。これです。"後のこと知りたや"なんじゃろかしらと、この劇の事しりたやと思ったわけですけども、なんと!!この度、この劇を公演される調布市の劇団"芸優座"さんからお声がけをいただけたのです。
ちょうふ通信としましては取材依頼はウェルカムですので、とても嬉しかったですね!というわけで劇団芸優座さんを訪ねにいったわけであります。
我が母校"多摩川小学校"の近くにある劇団芸優座
今回ご紹介の劇団芸優座さんなんですが、私の母校である多摩川小学校のすぐ近くにあるんですよね。なんと、劇団創立47年の老舗の劇団さんとなります!役者の方も調布で育った方が多い劇団です。
芸優座さんの特徴としては全国公演がメインで、児童・青少年の皆さん向けに学校の体育館などでお芝居を公演されているんだそうです。そのため、全国をいつも飛び回っている関係で、調布での公演が元々少なかったそうです。
からの、10年ほど前から地元貢献も目的に調布市民の皆様向けの公演も開始、良質な舞台を市民の皆様へ届けようと調布市と共催する形で年に1回、春の公演という形で開催されているそうです。
今回の公演「後のこと知りたや」は今週末の4月22日(土)・4月23日(日)の2日間の公演となります。場所は調布市民文化会館たづくりのくすのきホールで実施されます。
そしてなんと、今回の公演には調布市民割引があるんです!チケット代がまさかの1500円と格安での提供となります。生の演劇が映画のチケットよりも安いという破格のお値段なんですが、調布市の共催もある事や、採算はギリギリでも調布市の皆様に劇を届けたいという芸優座さんの熱い思いで実現したチケット価格なのだそうです。調布市民・在勤・在学であれば割引対象となります。
因みに通常のチケット価格は前売り3,000円、当日3,500円となります。
※U-18割引 1,500円割引もございます
グリーンホール、たづくりのチケットサービスで購入することができます。劇団芸優座さんのサイトでチケット予約申し込みの場合は以下よりどうぞ。
因みに下記のサイトからオンライン購入することもできます。
後のこと知りたや~一葉物語~ について
からの、今回の演目であります「後のこと知りたや」についてもう少しご紹介していきますね。まず、芸優座さんから共有いただいたパンフレット画像を貼っときますね。この作品は樋口一葉の人生ストーリーと、代表作である大つごもりの2つのストーリーが1つの劇の中に入っている、いわゆる劇中劇となります。
樋口一葉は有名なので一見大成功した裕福な大文学者に思えますが、実は小説を書き始めた理由が極貧生活から抜け出すためだったという背景があり、また24歳という若さで亡くなったという悲劇の作家でもあります。
※写真は稽古中の樋口一葉役の亜槍奈美さん
ただ、なぜ5千円札の顔に選ばれたかというと、短い人生のなかで素晴らしい作品を生み出したからに違いありません。それではなぜ若い樋口一葉が素晴らしい作品を書けたか?才能があったことは間違いないですが、初恋の人とのドラマチックな人生体験。色々な壁を乗る越える勇気ある行動力によって上流階級から吉原で働く女性まで、世の中の様々な様子をまじかでみる事によって活き活きと人間模様を描くことができたというのがあります。
今回の「後のこと知りたや」ではその樋口一葉の一生懸命短くともドラマチックに生きた人間ドラマが描かれています。
また、樋口一葉の代表作である「大つごもり」も劇中劇として一緒に演じられるわけですが、こちらは自分の親代わりの極貧の叔父叔母を助けるために、女中のお蜂が2円を都合するために起こしてしまった大晦日一日の物語。こちらも樋口一葉自身の極貧体験があったからならではのストーリーともいわれています。
※写真は劇中劇「大つごもり」奉公人みね役の江口つかささんと若旦那役の百瀬豊さん
私の人生もあれなんですね、決して平たんではなくて、父が早くに他界して母が残された子供3人を必死に働いて育ててくれたという背景がありまして、私がちょうふ通信をやってるのは単なるボランティアというかは、母が調布市の色々な人々に助けていだいて仕事をしていたこともあって、母が受けた御恩は、育ててもらった私にとっても御恩なので、リアルに恩返しのつもりでやってたりするんです。
※因みに母の苦労のおかげで私は極貧体験などはしてなかったので、母には本当に感謝しております。
大変な中でも現状を切り抜けようと必死に頑張った樋口一葉の人生ストーリー、個人的にも凄く心に突き刺さるものがありますね。本当に素晴らしい作品なのではないかと思っております。
芸優座の皆様、現在週末の本番公演に向けて朝から晩まで熱のこもった稽古をされていらっしゃいます。
衣装や舞台の準備なども進んでおります。
週末は熱意のこもった素晴らしい劇団公演が見れるに違いありません!
因みに私は母をこの劇に招待しました。おデブな中年男性と、白髪の女性がセットで座っていたら、いさみ一家だと思っていただければと思います(笑)土曜日のほうを見に行く予定です。
かさねまして、もし記事をみて興味をお持ちいただけた読者さまがいらっしゃったならば、調布市民の方、在勤・在学の方であればまさかの1,500円でプロの役者の迫真の演技がみれます。
是非是非、グリーンホール、たづくりのチケットサービスで、チケットを購入いただくか、芸優座さんへチケット予約をしていただくか、オンライン購入をしていただければと思います。
劇団芸優座さん。週末楽しみにしていますね!よろしくお願いします。
また、写真のご提供など誠にありがとうございました!
コメント