どうも、いさみ編集局長です。先日スシローに行ってきたのでご紹介です。
予約しなくてもすぐに食べれる一人寿司
先日は普段から助けていただいている深大寺のカスタムMさんに連れられて、深大寺周辺でとても素敵な取材ができたんですが、その帰りにスシローがあったので寄ってみたのであります。国領民の私としましては魚べい、もしくはくら寿司なんですが、ここのスシローに来たのは実は初めてなんですよね。
お店についたのは確か13時ぐらいだったかと思います。お店は既に予約待ちのお客さんでごったがえしていて、順番待ちの椅子は満席、立ち待ちおお客さんもいる中で、私の待ち時間は15秒ぐらいでした。
なんでかって、一人で店にいったのでカウンター席は空いてたからなんですよね。自慢じゃないですが、私の場合、お店さえ許してくれれば一人飲みも一人焼肉もできるハートの持ち主でして、もちろん友人や家族と食べるのも楽しいですが、一人で自分の好きなものを、自分のペースで食べるのも大好きだったりします。
そしてこちらがスシローのカウンター席であります。
あ、写真にうつってる本に関しては、調布の偉い税理士先生の本なんですが、後日ご紹介しますのでお楽しみに。
白身魚がとても美味しいスシロー
スシローの店内で食べて今回驚いたのは活〆の皿の美味しさですね。活〆真鯛と活〆ひらまさを食べたんですが、どちらも身が引き締まってプリっとしていて美味しかったですね。
特に真鯛はとても美味しかったです!
あと、今回は奮発して店内仕込みという天然本鮪6貫盛りを食べてみました。
コスパに関してはなるほどねって感じではあったのですが、この炙ってあるマグロは美味しかったですね。
香ばしさと、あぶることでトロっと感が引き立っていて美味しかったです。
大つぶ貝というのを頼んだら、この形ででてきて笑いました。
大つぶだけあって食感も楽しめて美味しかったですね。
他にも何皿か食べてご馳走さましました!
スシロー調布店
〒182-0011 東京都調布市深大寺北町4‐30‐1
Twitterアカウント
コメント
コメント一覧 (4)
ここ何とかしてくれたらなと思います。
chofucity
がしました
chofucity
がしました
なるほど!看板が見づらいのは結構な弱点ですね😱
改善してほしいものですね。。。
chofucity
がしました
なんと!一人席もですかね。
ごめんなさい。ランチとディナーで一人席もだいぶ違うのかもですね😔
chofucity
がしました