
どうも、いさみ編集局長です。毎年楽しみにしている季節が来たようです。
仙川の夜桜ライトアップがとても美しかった
寒暖の差が激しい今日この頃でありますが、ようやく調布市の桜がそこらじゅうで美しく咲いていますね!国領に住んでいる私としてなじみが深いのは、ご近所の野川の桜であり、野川のライトアップでもあるんですが、先日市役所の人と話した際には復活に向けて頑張っていらっしゃるとのことだったのですが、今年はいったん開催せずとなり、なかなかあの規模のイベントを再開させるのは本当に大変なんだろうなと予想しました今日この頃、大好きな仙川の駅の改札前の桜が本当に美しくライトアップされていたので心がとても温まったのであります。

いやー本当に美しき綺麗な桜のライトアップですね。改札出た時にこの桜がお出迎えしてくれるって本当に最高といいますか、これやろうぜって考えた人は本当に素敵な人だと思います。
因みに駅前桜はニュースにもなっていて、樹齢80年を超えるかなりの老木で近年は花の付きが三分の一に衰えており、昨年に樹勢回復の本格工事をしたそうなんですよね。
見てください、とても、とても美しく咲いておりますよ。

桜はとても美しいわけですが、桜に対する人の心の美しさも見れた気がします。
娘は買い与えたキッズ携帯のカメラでパシャパシャ。娘が「美しい写真を撮れた。自分に写真の才能があるに違いない」と言ってきたことに思わずニンマリしてしまった私であります。

カラオケでも行って森山直太朗のさくらでも歌おうかな。しばらくは調布の色々なさくらを楽しむことになりそうです!美しき調布!万歳!
仙川改札前の美しい桜
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-47
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント