どうも、いさみ編集局長です。深大にぎわいの里を家族で楽しんできたのでご報告です。
2週連続でたい焼き慎之介へ
深大にぎわいの里にありますたい焼き慎之介さん。よく考えたら、家にもってかえって食べたことはあるんですが、焼きたてをすぐに食べたことがなかったんですよね。お持ち帰りをするのは家族と一緒に食べたいからではあるのですが、最近は用事もあって頻繁に深大にぎわいの里にいく関係で、行った際はこちらのお店に立ち寄って買い食いをしているのであります。むふふ。
開店からもう1年半くらいたったと思うのでアップデートとしてメニューも再度あげておきますね。
ほおおおおおおかき氷が始まりましたかそうですか。子供大喜びでかき氷の発注が確定です。
あと、以前の記事では売り切れていて書けなかった"ぱんじゅう"がとっても美味しいのですよ!
このおまんじゅうみたいなまるっとした焼き物が"ぱんじゅう"なんですけども、焼きたてがほんとうにもっちもち!だったんですよね。とても美味しい。時間がたつと固くなるので、できるだけ出来立てを食べるのがおすすめなのですが、北海道小樽市の郷土菓子というぱんじゅうは是非読者の皆様にも試してみていただきたい美味しさでありました。
からの、たい焼き!!店頭で食べる焼きたてのたい焼き!!
んっふっほふほふっ 美味しい上品なつぶ餡がほかほかのほっくほく。生地もパリッと熱々でこれはとてつもなく美味しいたい焼きでありますね。ほふっほふっと夢中で食べ進めます。いやあ美味しい。たい焼き変わらぬ美味しさというか、焼きたてを店頭で頬張りさらなる美味しさを見つけてしまったという。
家族でにっこにこの素敵な時間を過ごすことができました。たい焼き慎之介さま、ご馳走様でしたー!
たい焼き慎之介
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町1-11-1
Twitterアカウント
コメント
コメント一覧 (1)
慎之介さんめっちゃ美味しいですよね。穴場だと思ってましたが某テレビ番組で紹介されてからその人気度に拍車がかかってちょっと行きづらくなりました。
よく買う自分としては今年に入ってからの値上げが痛いですけど、それを踏まえても他に代えがたい美味しさがあります。
chofucity
がしました