
どうも、いさみ編集局長です。本日は熱い!熱いお知らせです。
仙川に景林点心舗が遂に開店!イートインもあるお店だった
今回の情報は仙川のさくら様、ももたん様よりご教示いただきました!お助けいただきまして本当にありがとうございます!!仙川に新しくできた中華料理のお店なんですが、先日記事にしたときは全容がつかめていなかったのですが、遂に開店ということでさっそく行ってきました。

お店は仙川商店街の線路渡って北側、元とんかつ屋さんの場所にあります。
こちら、テイクアウト専門店かと思っていたのですが、お店にはイートインもありまして、持ち帰ることも食べることも可能のお店となっていました。

メニューのご紹介
メニューは以下の通りとなっています。
基本的には点心がメインであるのですが、今回このお店で食べた焼き小籠包がめっちゃ美味しかったんですよ!

あつあつじゅわじゅわカリモチと美味しい!まさにTVでよく見るワンシーンの焼き小籠包
こちらのお店なんですが、接客もみなさん丁寧で笑顔で接してくれてとても好感が持てました!開店と同時にお店にいったもので、注文した焼き小籠包ができあがるまでには10分くらいかかるかもと教えてくれたんですが、この待ち時間が逆にとても良かったんですよね。
音がね、じゅわじゅわああああああああああという音が、これから食べる焼き小籠包の期待を高めさせるわけです。
期待値MAXの状態ででてきたのがこちらです!

うわー!!よくテレビで中華街が写ったときに、小籠包のスープが飛び出るやつだああああああ!!これが仙川で食べれるなんて!!!マジで嬉しい!!
ていうかまた仙川のバリュエーションが上がりましたねこれは。羨ましい!!
こちらの焼き小籠包、上の部分はもちっと、下はカリっと焼きあがっております!


当日は白いシャツを着ていたので、事前にTVで学習していた私は慎重に食べ進めます。さきっちょだけをカリッ!

ほほほー!いまにもあふれそうな肉汁が!!小籠包の極上スープがタップリと顔をだしました。
こちらをまずじゅるじゅるううううと吸います。うまい!!とてもうまい!!!普通の小籠包のスープも美味しいのですが、こちらの焼き小籠包のスープはかなり美味い!!うつわというか焼いてしっかりしているのでスープもこぼれ出ずに食べれて満喫できます。
スープを吸ったあとには本体をいただくわけですが、ジューシーな肉餡とカリモチの皮が本当に良き!!
いやー、まじでこれはいいなと思いながらも慎重に食べ進めていたのですが、最後の1個で慣れていたのか油断してしまいプシャー!!

もっもうしわけない。。念のため、念のため熱々スープが飛ぶ可能性がありますので、皆さん飛んでも仕方なかろうと思える服装や、周りの皆さんへの配慮をしながら是非あじわってください。
本当にこちらはオススメです!!また食べにいきたいと思います。
景林点心舗さんのご繁盛を心よりお祈りいたします!
景林点心舗
〒182-0002 東京都調布市仙川町3-1-4
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
chofucity
が
しました
調布銀座にも龍江飯店という中華料理店が新しくオープンしていました。メニューも豊富でお手頃価格なので、近々伺う予定です!編集長様もぜひ(^^)
chofucity
が
しました