どうも、いさみ編集局長です。本日は美味しいケーキに関する記事となります。
つつじヶ丘駅の改札でてすぐの場所にあるケーキ屋さん"シェ・レカミエ"
遂にGWとなりましたがサラリーマンのお仕事が現在多忙を極めている関係で、月末月初を有休にして大連休にできず、前半は調布市を堪能した我が家族だったのですが、ちょっとした贅沢をしてみたんですよね。その内容が、持ち込み自由のカラオケまねきねこ つつじヶ丘店にケーキを持ち込んで、歌いながら食べようという試みなのであります。ふっふっふ。
今回ケーキを購入しましたのは、つつじヶ丘駅の改札をでてすぐの場所にあるシェ・レカミエさん。
実は存在はしっていたのですが利用したこと今まで無かったんですよね。この度は記事作らねばという使命感もありまして利用させていただくことに。お店にも許可をいただけたので写真をパシャり。
様々な色とりどりのケーキが並んでいて良いですね。娘の希望を聞きながらケーキを選んでいきます。私のは何にしよっかな?? ん?? これは!!
おお!!新発売とのことで、これぞニュース性。ついつい自分が食べたいものよりニュース性を優先してしまう、まさに職業病。でもチーズケーキが元々大好物ということもあったのでこちらを頼んでみたのであります。
因みに私が世界で一番好きなチーズケーキは、ぱてぃすりーど・あんさんのチーズケーキだったりはします。子供のころの思い出のソウルフードと思っていただければと。
ねっとりと美味しいチーズケーキだった
というわけで、ケーキを家族人数分かってまねきねこへ。お気に入りのキッズルームで開封の儀式!!
ふふ、、、娘と一緒に食べたいものを選んだ結果、、、ほぼ黄色と茶色と白という色合いになっておりました。。。なんだかスミマセン。
ま、、、まあ気を取り直して"とろけるバスクチーズケーキ"をいただきましょう!
ほおおおん。想像よりかはねっとりした印象で美味しいですね。なんでも北海道産のクリームチーズを使用したチーズケーキなんだそうですね。
因みに一緒に買ったシュークリームも外はサクサクで中はとろーりクリームで美味しかったですね!
カラオケでは玉置浩二のメロディーが最近youtubeのおススメで頻繁になぜかでてくるので、練習しておきました。加齢とともに声がでなくなってきてるな。。。しょぼーん(´・ω・`)
合唱コンクールで鍛えた喉ももはやこれまでか・・・いや頑張ろう自分。取り急ぎケーキご馳走様でした!!
シェ・レカミエ
〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘3-35-1
Twitterアカウント
コメント
コメント一覧 (2)
chofucity
がしました
chofucity
がしました