20240420_130042

どうも、いさみ編集局長です。本日は調布JCさんの取り組みにお呼ばれしたので、ちょいと顔をだしてきたのでご共有です。


第一小で開催された"ちょうふファミリーファンタジア"
元々、ちょうふ通信は個人的に地元の役に立ちたいと思って始めたのがきっかけなのですが、そんな私の個人サイトを、昔から地元の為の奉仕活動している団体である調布青年会議所さんに声をかけてもらったのって嬉しかったんですよね。

会員の西村さんとKさん(名前だして良いか聞いてなかったので)にお声がけいただき、色々と情報交換などさせていただいたのですが、ボランティア活動を組織としてここまで頑張るんだマジですげーなと感心したんですよね。

因みに西村さんは、古き文化も大切にしつつ色々な新しいチャレンジも積極的に行う立派な人だと思っていたんですが、この度、調布JCの会長さんになったそうで、適役ながらもめっちゃ大変そうな活動をやるとはソコにシビれる憧れるううううう!といじりつつ、写真もらったので掲載しちゃいますが、子供たちの前でしゃべってるのが西村さんです。
LINE_ALBUM_ちょうふファミリーファンタジア_240429_1
基本的にお会いしたJCの皆さんは親切な人が多く、この西村さんは物腰やわらかでいつも接してくれる人なんですけども、そんな西村さんが今度第一小でイベントやるから見に来ませんかとさそってくれたので、当日別件の予定が詰まってたんですが、ちょっとだけでもと自転車かっ飛ばして見に行ってきたんですよね。
(そのため、記事の途中写真は後ほど西村さんからもらった写真となります)

想像以上にスケールがでかく、参加費無料が信じられないくらい立派なイベント
というわけで、小島町の第一小学校へお邪魔してきたのであります。
20240420_125701
やってるやってるーファミリーファンタジア!!
20240420_130053
20240420_130134
会場は入り口から子供たちの笑い声と笑顔であふれていて、おおおおお!と感心したのですが、入り口からこだわりが凄かったんですよね。

会場への入場がなんとPASMO仕様のJCカードタッチ。
20240420_130339
青年会議所のメンバーはちょうど子育て層のメンバーも多いので、こういう子供を楽しませちゃう企画がでてくるんでしょうねえ。おもしれえなあと思いながら会場の中へ。

会場の中には色んなコーナーがありまして、
20240420_130430
白菊幼稚園さんが参加されてやってるポップコーンコーナーや(子供が通っているので鼻が高い)、その横にはヨリミッチもぐもぐさんの駄菓子屋、
20240420_130638
グッド・コモンズさんがやってる体を使って遊べるポッチャ体験コーナーまであり、
20240420_130514
ちょいまて、これが無料参加だと!!子供を参加申し込ませておけば良かったと反省しつつ(気が付いたときはもう定員が満員御礼だった)、なんかでっかいのを発見したんですよね。
20240420_130703
西村さんに話をきいたところ、これ銀河鉄道で子供が乗れるんですよ!とか言うもんですから、マジかよーとなったんですが、当日ここで劇も開催されるとのことで見たかったんですが次の予定が迫ってきたので、写真をくださるとのことで実際のイベント中の写真は以下の通り。※JCさんにて参加者の皆さんの顔だし許可をとってあるとのことなので、無加工にてご紹介します。

プロジェクションマッピングで銀河鉄道が出現!しかも中に乗車できるという!!
LINE_ALBUM_ちょうふファミリーファンタジア_240429_3
LINE_ALBUM_ちょうふファミリーファンタジア_240429_4
マジかよーめっちゃ思い出に残るやつじゃんかー!!めっちゃいい。

そしてこの美しい空間で、劇やダンス!!
LINE_ALBUM_ちょうふファミリーファンタジア_240429_6
うひゃーーーーー羨ましいいいいいいいんんん!!!
LINE_ALBUM_ちょうふファミリーファンタジア_240429_5
読者の皆様から、イベントやる前に教えてクレヨンとご意見をいただきそうな今日この頃、調布JCさんの開催されるイベントは下記のサイトで確認することができます。


ちなみに、今度やるイベントは第38回わんぱく相撲!!!
73373_0-719x1024

2024年5月12日に八雲台小学校での開催となります!!

子供のころ参加した際に、逃げる相手を追いかけてたらコケて1回戦負けしてしまったのが私ですが、小学生たちの熱いバトルを是非応援しに行きたいと思っています。
いやー、これも昔から調布JCさんがボランティアでやってたんだなあと思うとすげーなと思ってしまいますね。

これからの調布青年会議所さんの活動を楽しみにしておりますね!お招きありがとうございましたー
※西村さん、GW中なのにあれこれ聞きまくってごめんなさいでした!感謝です!

調布青年会議所
〒182-0024 東京都調布市布田4-27-31コープK401

Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。