
どうも、いさみ編集局長です。国領に新しくできたお店にいってきましたのでご紹介です。
国領駅前にとなりのとがオープン
今回の情報は単なる麺好き様、パンケーキ様、T.Mさまよりご教示いただきました!ありがとうございました。いただきました情報を元に、妻と一緒にお店にいってみました。お店の場所は国領駅をでて狛江通りを反対側へ、少し南に行ったところにあります。

さっそくお店は人気店になっているようで、お昼時にいってみたところ店内は満席となっていました。
因みにテイクアウトもできるので、私はテイクアウトしてみる事にしました。
店内の黒板には具材に関するこだわりなどがわかりやすく紹介されていました。

メニューのご紹介
メニュー表を写真に撮らせていただいたのでご紹介です。



おにぎりを中心としたカフェという印象ですね。
自然の美味しさを噛みしめる優しいおにぎりと豚汁だった
というわけでテイクアウトしてきましたのがこちら。たかなめんたい、さけおにぎりと、具沢山豚汁です。


こちらが、たかなめんたいの中身。

こちらが、さけの中身。

それではいただきます。ぱくり。うん。美味しいですね。
このおにぎりを食べて伝わったのは、食べ手への愛情を感じましたね。というのも、なんだか母のおにぎりに似てたんですよね。子供たちの健康を願い、安全な良い品質の食材を使って作られたおにぎりっていう感じがとても伝わりました。
お米から具材まで、食材ひとつひとつの自然な個性がちゃんと伝わるおにぎりでしたね。
からの、具沢山豚汁もまさにそれでして、

大き目カットのお野菜がゴロゴロある豚汁でして。野菜からは大地を味わえるようなそんな美味しさがにじみ出る美味しい豚汁でございました。
こだわりが素敵ですねえ。なんでもこのお店はグッドコモンズさんというみなさんが運営しているそうでして、美味しいだけでなく、地域によき共有地をつくることを目的としているようですね。
今後のご活躍を心よりお祈りいたします。ご馳走様でした。
となりのと
〒182-0022 東京都調布市国領町4-33-2
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント