20240622_073741

どうも、いさみ編集局長です。ネタ探しで街をふらふらしていたら中々素敵な橋を見つけたのでご共有です。


調布市に昔あったメガネ橋 いまも風景はとっても素敵
本日紹介しますのは調布市と三鷹市の市境にあります野川にかかる橋、"御塔坂橋"のご紹介であります。住所でいうと調布市深大寺元町3丁目、三鷹市大沢4丁目。ていうか取材時には100%調布市だったと思っていたけど、記事書いてたら三鷹市との市境ここなんかい!とビックリした場所でもあります。

そんな境界線の場所にありましたのが昔はメガネ橋だった御塔坂橋(おとざかばし)であります。
20240622_073714
現在は既にメガネ橋ではないんですけども昔はメガネ橋だったそうでして、その姿が橋の横にある記念碑に写真が掲載されていました。こういう記念碑すてきですね!
20240622_073627(0)
写真は昭和30年頃の写真だそうですね。野川を橋上から望めるようにバルコニーを設置し、深大寺地区に相応しく暖かみを感じるように手すり部分を一部木製にしたんだそうです。

ほほーみてみましょうか。
20240622_073756
ほんとだーバルコニー部分があり木製の手すりになってますね!
うーん!野川がとっても綺麗であります!!青い空に緑、そして綺麗な川。最高ですね。
20240622_073804
反対側もみてみましょうかね。こちらにもバルコニー。
20240622_074011
20240622_074020
いいですねーとても良い。道行く人がお散歩しつつ、ところどころで野川を見ながら休憩する姿がとても贅沢に映りました!

さてさて、一息ついたのでまたネタ探しにおでかけですー

御塔坂橋
調布市深大寺元町3丁目


Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。