20241124_090855

どうも、いさみ編集局長です。現場で声が漏れるくらいビックリしたご報告です。


木々が生い茂っていた下布田遺跡が"びっくり"更地になっていた
今回の情報はRyoさま、まるおさまより教えていただきました!心より御礼を申し上げます。大変助かりました。感謝&感謝です。

いただいた情報を元に現地を見に行ったんですが、本当にびっくりしたんですよね。

もしもよろしければ、参考までに以前書いた木々がある下布田遺跡の木々ををみていただきたいのですが、ヘビ山って感じのヘビ山かと思います。


それがですね、現地にいってみたらビックリですよ!
20241124_090819
どひゃああああああああああ!!!更地いいいいいいいいいいいいいい!!!
想像以上に更地になってるううううううううううううう。
20241124_090831
これはビックリしましたよ、本当にびっくり!!!

興奮してぶつくさ独り言をつぶやきまくっていたら、そこにひょこっと職員さんがいらっしゃいまして、これは恥ずかしいと思いながら、ここは今後どうなるんですかとお聞きしましたところ、なんと!下布田遺跡の体験ゾーンなどがある学びと自然とふれあえる場所に生まれ変わる予定なんだとか!
20241124_090553
看板からは再来年の完成予定とのことですね。(これは予算次第で流動的とは予想されます)

国史跡下布田遺跡の整備
詳しくは調布市さんが発進してる資料がとてもわかりやすいのでご紹介です。

個人的には歴史好きということもありまして、せっかくここまで進めたのですし、しっかりと素敵な場所に作り上げて欲しいなと思っております。

調布はこの下布田遺跡もそうなんですが、深大寺など縄文時代から人が住んでおりまして、これすなわち西暦どころじゃないんですよね。紀元前から人が住んでいて生活を営んでいた場所なんですよね。私の先祖は元々は調布ではないんですけども、こういった歴史と誇りある調布に住めていることは誇らしいことだと思っていますし、また、これからも大切に守っていく場所だと思っていますので、人間の強さを子供たちに知ってもらうためにもこういった場所があることは良い事だと思っています。

子供のころから郷土博物館好きな私としては完成を楽しみにしております!!
※因みに個人的には、近藤勇局長と新選組をとりあげた新選組ミュージアムとか調布市に欲しいんですが、まあお金かかることですからね。宝くじジャンボ10回ぐらい当たったら作ります(笑)

下布田遺跡
〒182-0024 東京都調布市布田6-59-10


Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。