
どうも、いさみ編集局長です。あなたはだんだんたべたくなーる あなたはだんだんたべたくなーる。
久しぶりにいしかわやの塩ラーメン食べたら、美味しさに再度気が付いた件
えーと、いまから催眠術をかけますね。いきますよ。写真をみてくださいね。あたなただんだんたべたくなーる

あなたはだんだんたべたくなーる

あなたはだんだんたべたくなーる

はい!食べたくなりましたかね?記事を書いてる私は食べたくなりました。
この美しい塩ラーメンなんですが、国領にあるいしかわやさんのラーメンであります。
実のところ、我が家の近所ということもあり、一番食べてるラーメン屋さんなんですよね。記事にしないときも食べてるお店のトップだと思われます。
なんか、最近自販機のメニュー記載がかわったんですよね。

これがとても個人的によかったといいますか、最近、塩らーめんの存在を忘れてたんですよ。マジで。八王子中華そばが大好きな関係で、気が付いたら塩ラーメンの存在が、私の脳みそから忘れ去られてたんですよね。
自販機で塩!とでてきたので、あっ!!塩か!!となったんですが、久しぶりの塩との再会に感動したんですよね。特製塩中華そばを頼んでしまいました。1,350円。
そうしたら、こんな美術品のような美しいラーメンでてきたんですよ。

最高ですよね。輝いてる!!!
普段はスープから飲まない私でありますが、なんかスープの綺麗さに圧倒されて通をきどってスープから飲んじゃいましたよ。

おいちい。とってもおいちい。塩ラーメンてきりっと塩辛いこともありますが、ここの塩ラーメンは優しい塩の味わいからの、旨味はしっかりとしているスープでして、本当に美味しいです。
因みに、私ほどのリピーターとなりますと、ここの低温調理チャーシューは半熟たまごか、ワンタンの上に避難させてからいただきます。ふふふ。

それではいただきます。ずるずるううううううううう。

ずるずるううううううう。ずるずるうううううう。。
ぱくぱくぱくううううう。ずるずるううううううううう。

ずるずるううううう。ごくごくごくうううううううううう。
カラン。

うまい!!うまいよ。塩ラーメン。久しぶりに食べたけど美味しい!!!
なんで久しぶりになったのか全く理由はないんですが、たぶんこれから3回ぐらいは塩ラーメン食べてるきがしますね。ほんとに。
ラーメンは個人的にスープ・麺・具の一体感の美味しさが大切だと思っているのですが、このラーメンのチームワークは凄い。旨味のスクラム。絶妙トライ。
いやー幸せだなあ。近所にいしかわやとか幸せですね。ごちそうさまでした。
いしかわや
〒182-0022 東京都調布市国領町4-8-1
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント