
どうも、いさみ編集局長です。柴崎が熱い!柴崎がまじで熱いですよ!!
柴崎駅南口でて徒歩5秒の場所に"ぶーちゃん食堂"が開店
今回の情報は牛たん酒場SHITAGOKOR♡様、yosukepo様よりご教示いただきました。本当にほんとおおおおおに助かります!!ありがとうございます。ご紹介しますのは柴崎駅南口でてすぐの場所に開店しました、ぶーちゃん食堂さんであります。先日以下の記事でご紹介していた件ですね。因みにこのお店のほぼ真横にある"もつ焼き ぶーちゃん"さんの定食版の2店舗目であります。
せっかくなので早めに食べに行ってみようと思いまして、会社帰りの夕食にお店に立ち寄ってみたのであります。


現在はスピード開店した関係で、ちょっぴりやってるかやってないか不安な外観でもあるのですが、お店のかたより是非遠慮なく入ってきてくださいとの事でした!
あれです!先に言うとめっちゃ美味しかったですよ。いいお店です。
因みに定休日は日.月だそうでして、営業時間はちょっとだけ現在流動的なのですが、ランチ営業も夕食もやっています。
メニューなのですがなんと、1日1種類の定食の提供のようです。因みに昨日提供されていた定食は以下の通り。

複数のメニューかと思ったら、なんと全部がセットになった定食で1,300円とのことでした。因みに、食べた感想をいうと、都心部でたべると2,000円~2,500円とられてもおかしくない内容でしたね。コスパはよい1,300円でした。
で、いったんおそらく明日までは上記のメニューだそうなんですが、今後に関しては毎日日替わりのローテーションで色々な定食が食べれるんだそうです。
正直食べたあとの感想が、こんな食材たっぷりつかって1,300円とか無理し過ぎじゃない?と思ったんですが、なるほどその日の定食はコレと決めることで、食材ロスも省くからこそ実現できるんだろうなと思った感じです。
と、色々としゃべったところでお店の雰囲気ですが、現時点ではこんな感じです。カウンター席の店内となっておりましたが広々としておりました。

と、いうわけでお店にはいったら頼めるメニューは一つなので、たっぷりのピッチャーにはいったお茶をいただきながら楽しみにまちます。

因みに接客はとても丁寧に対応いただきました。明るく元気で素敵でした。本当に感謝です!!
たっぷりすぎる真鯛が入った胡麻和え茶漬けが贅沢すぎる!その他のお料理も美味しかった
うんうんうん!良かったんですよ。美味しかったのです。こちらがでてきました定食。



うわーなるほど!こういうやつか!ボリュームもしっかりしているし、栄養バランスもよさそう。そしてなによりも色々なお料理があって楽しめそうであります。
それにしても真鯛の胡麻和え茶漬けが、心配になるくらいゴロゴロ入りすぎてるんですよね。開店祝いのご奉仕定食かもなんですが、まじで美味しかったのです。

美味しい真鯛のお刺身だったものが贅沢にお出汁のお風呂にはいってぷりぷりと仕上がっている。ゴマや薬味もそれはもうしっかりとしたアクセントとなっていて美味し!
からの、メインがこう美味しいと、サイドといって良いかわかりませんが他のお料理も美味しいのですね。



新じゃが青海苔豆腐おいしかったですねえ!!他の料理も舌が美味しくて楽しいというておりました(笑)
うん!これはなんつうか、柴崎&菊野台は熱い!! また熱くなった!!! 最高です。また違う定食を食べにいってみようと思いますー!
ごちそうさまでした!!
ぶーちゃん食堂
〒182-0007 東京都調布市菊野台2-22-3
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
わかりやすくて良かったです
chofucity
が
しました
お魚もご飯も( ゚д゚)ンマッ!これはカラダに染みる!
chofucity
が
しました