
どうも、いさみ編集局長です。私のソウルフードと好物の夢のコラボを食べてきました。
C&Cのカレーと万葉そばが夢の競演を果たした"とり天カレーそば"
あれです。私は大学生時代にC&Cのカレーを友人と良く食べていたのですね。まさにソウルフードなのです。からの、大人になってからであって大好きになった万葉そば。この二つがですねまさかのコラボをしてたんですよ。まあどちらも京王さんの運営ですし、元々カレーは万葉そばでセットとして食べれてはいたんですが、完全に同メニュー合体なのです!

最高かよ、とり天カレーそば。商品開発をされたそこの貴方様。素晴らしいです。世が世なら爵位を勝手にあげたいくらいです。私に権利はありませんが。はい。でも素晴らしいです。つつじヶ丘駅の万葉そば店頭にて小さくガッツポーズした私がそこにはいました。
まずは食券を。売り切れてなくて良かった!

迷うことなくとり天カレーそばです。謎に3月なのに寒い日がありますが、そういう日にもピッタリです。
こちらが出てきました、とり天カレーそばであります!写真よりかはとり天小さいかな(笑)


さてといただきます!!

うっめええええええ C&CCCCCCCCCCCCC 好きいいいいいいいいいいいいいい!!!大好き。
なんやこのおっさん(いさみ編集局長)大丈夫か?と思われたそこの読者さま、正しいです。ただし、美味しさも正しいです。美味いです!

C&Cのこだわりのスパイスがスープとなって少しマイルドにはなっているんですが、それでもしっかりと本格こだわりカレーとしての美味しさがスープにでています。
このスープをしみ込ませたとり天は格別!!

美味しいは正義!!
C&C好きの人には本当に食べて欲しいです。万葉そばがつつじヶ丘にしかないという事がもったいなくて、おいらは涙がでます。通勤経路の新宿駅くらいにせめて店を増やして欲しいです!!週2回は行くようにするので、たのんます!京王さん。
で、オコメボチャーン!!


かき混ぜてからいただきます!!

ヒンナヒンナとアイヌ語を唱えながら美味しくいただきました。(ゴールデンカムイ読みすぎ症候群)
素晴らしい。本当に素晴らしいコラボでした。期間限定とか本当に勘弁してほしいです。基本メニューにしてください!お願いします!!お願いします!!
と、お願いばかりをしてしまいましたが、京王沿線民ですからね。京王さんにお願いするしかないのです!!また食べにいきますね!
万葉そば つつじヶ丘店
〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘3-35-1
Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント