20250330_160235

どうも、いさみ編集局長です。本日は国領町に出現した小さい遊具に関してお伝えします。


なんだこれ??と、つい二度見してしまう極小遊具が国領町に出現
国領駅から狛江通りを渡って、緑の道の東側スタート地点にある日突然出現したのがこちら。
20250330_160234
最初にこれをみつけたときの第一声は、なんだこりゃでした(笑)

近づいてみるとなにかわかったんですが、取り急ぎ写真を。
20250330_154604
20250330_154616
まさかの滑り台!!高さはわずか三段分の滑り台であります。

このすべり台、出現から既に1週間以上は確か立ってるんですが、地元民としてどれくらい需要があるかを観察してみたんですが、需要ありますね。

まず、我が家の年中の息子から需要がありました(笑)少し登ってすぐ終わるすべり台なんですが、なんかそこにすべり台があるなら滑りたくなるようですね。

昨日も、観察してたんですが、私がみていた14時ごろは立て続けに需要がありまして、4歳ぐらいのお子さんがよちよちとしてはスルスルーと滑っておりました。極小すべり台と思いましたが、小さい子向けにはこれぐらいのほうが安全で良いのかもしれません。

個人的には国領駅前に遊具のある公園が欲しかった人間なので、嬉しかったですね。まあ期待よりかは小さかったけど(笑)

というわけで、私の予定では明日も小さい遊具みつけたをお届け予定です(笑)

国領の緑の道にある小さい遊具
東京都調布市国領町4丁目


Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。