20250330_152641

どうも、いさみ編集局長です。本日は西調布でみつけた遊具に関してのご紹介です。


西調布駅の南側に出現した小さな遊具とベンチ!なにやら実証実験の模様
今回の情報はハマ様よりご教示いただきました!誠にありがとうございます。大変とてつもなく助かります!!心より御礼申し上げます。

いただいた情報を元に西調布駅までいってみたのであります。しかし私は元々が西調布が生活圏だった関係で、西調布大好き人間だったんですけども、実は今回の取材場所は初めて到達した位置かもしれません(汗)

どこかといいますと、西調布駅のすぐ南なんです。えーと、南口にでて南へ向いてからのすぐに右に曲がった所なんですね。ここです。ここ。
20250330_153024
この場所、たまたま私進んだことなかったですね。うおおおおおお、こんなになじみがあって駅前だったのに、なぜか初めて歩く場所という新鮮さ。いやーーーーー本当に、調布で生まれ育ってもまだ通った事のない道が沢山あるとはいえ、まさに灯台下暗しの場所ですね。駅前の一等地なのにね。

因みに住所でいうと上石原2丁目ですね。

なぜか親しみのありすぎる場所の新鮮でドキドキしながら足をすすめますと、ありました遊具とベンチ!!
20250330_152634
20250330_152646
なんか実証実験中だそうですね。

ていうか調べたんですが、西調布駅の南側ってロータリー作る予定なんですね。北側には既にありますが南側にもつくるんだそうですね。詳しくは下記のサイトに説明が載ってるのでご紹介です。

市役所というのは実は市民の声を聞く機会をちゃんと設けてくれてるんですが、時々オープンハウスといって、担当の市役所の職員さんが現地にテントをつくってこれからの計画を共有したり質問に答えてくれるってのをやってるんですね。

私はちょうふ通信やる前はあまり知らなかったのですが、興味をもって聞いてみると色々と教えてくれるので参加する価値はとてもあると思っています。オープンハウス。職員さんたちもとても丁寧ですからね。
意見が反映されるかされないかはわかりませんが、ちゃんと意見をいうことも大切だと思っているオイラであります。
20250330_152757
ちなみに、オープンハウスで実施されたアンケート結果も公開されています。

駅前にベンチや芝生があることに対する評価は「とても良い」と「良い」をあわせると80%とかなり高評価。

遊具の設置に関しては「とても良い」と「良い」を併せて52%と、これも可視化されていて良いなと感じました。

あと、これ個人的にオススメなんですけども(笑)上石原・近藤勇の歴史を継承するものを世知することをどう思うかというアンケートもありまして、「とても良い」と「良い」を併せて47%となっていましたね。理由に関しては賛成意見も反対意見も、ちゃんとしっかりした意見がでていました。

因みに実証実験の現場には、こちらが置いてありました!
20250330_152720
いさみ編集局長を名乗ってるくらいなので、新選組が大好きな私からも意見を提出させていただきますと、どうせやるなら新選組・近藤勇が何をやったという歴史の羅列というよりかは、生き様をちゃんと伝える教材としてのアプローチをやって欲しいなと思っています。

まず、新選組というテーマは超メジャーです。大河ドラマにもなり、壬生義士伝という名作もあり、最近では新選組を取り扱ったマンガ「青のミブロ」が大人気。新選組は心を打つのです。

新選組は幕末の治安部隊というよりか、青年たちの命がけの努力と挑戦の成り上がりストーリーが熱くて良いのです。

近藤勇局長だけみても一生懸命努力の上で結果をだして旗本に成り上がり。からの偉くなって調子にのって油断し地域の歓待うけてたら、戦で重要な城を先に敵に奪われてあっけなく戦に負けるとか、近藤勇局長の人間くさい教訓もセットではありますけども。新選組から学ぶことは多いのです。

現在の日本は大変な状況ですよ。そんな中でも青年が夢をもってチャレンジしていくことが大切なんですね。まさしくハングリー精神!どんな境遇からだろうが巻き返す芯の強い子供、青年が調布で成長して活躍していく、そんな教育を目的としてちゃんとしてやるなら私は大賛成ですね。

中途半端ならやらない、やるなら必勝の気概でやって欲しいです。新選組ヲタが西調布に人生で一度は必ずくる聖地として、街が潤うくらいでちゃんと勝負して欲しいです。※因みに、新選組の旗を掲げている地域の皆さんは本当に私は立派な人たちだと思っています!

と、、、私の趣味の話になんか脱線した気もしますが、、、私の個人サイトだもんね。ふふふ。というわけで、上石原、下石原の発展を心よりお祈りだけでなく、微力ですが応援活動をしていきたいと思います。

西調布駅の南側ロータリー予定地
東京都調布市上石原2丁目

Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。