20250513_120759

どうも、いさみ編集局長です。ついにはま寿司が開店しましたのでご紹介です!!


はま寿司 狛江西野川店が遂に開店したのでいってきた!
遂に開店しました はま寿司 狛江西野川店に行ってきましたのでご紹介です!お店は慈恵第三病院の近く、狛江市にはあるのですが調布市の国領町や菊野台からも近い距離感にあります。


個人的には はま寿司を楽しみにしていたのでとても嬉しいです。調布市には既に回転・レーン寿司の大手はくら寿司・魚べい・もりもり寿司とありますが、はま寿司は他店舗とちゃんと差別化ポイントが沢山あるのでとても良いです。
20250513_120756
当日はフルマックスの満員という印象ですね。ランチの時間帯にいきました。30分ほどまって席に。

自動化された受付。ここ念のため操作をわからないで困っている方を多く見かけたので共有しますと、
20250513_120730
まずは受付・チェックイン専用の機会でチェックインし、自分の番号が呼び出された呼び出し専用機で再度QRコードをかざし、席番号が記載された会計用のQRコードがでてくるので、それを受け取って席にいくスタイルです。
20250513_120418
これは慣れればとても簡単ですので、焦らずやってみてください。

席は開店直後なのでピンピカできれいですね。
20250513_122915
効率化という名のもとに、色々なものがテーブルの中にしまわれていて不便ということはない席でした。

注文はかなりハイテク化されていまして、タブレットからの注文は普通にできるんですが、なんとレーン上にあるディスプレイからもで注文できました!
20250513_122809
20250513_122922
回転しないレーン寿司でも、レーンの上でメニューは回っているというやつですね!
20250513_122930
20250513_122947
いやーこの仕組みおもしろい!! 2人同時に注文できるのも好印象ですね。

因みに、機械音声は2種から選べるというのもやってました!
20250513_122729
ガチャコイン付きで子供がとても喜びそうなメニューがリーズナブルにあるのもとても好印象。
20250513_123044
そして、私がくら寿司においてとても好きな、お醤油食べ比べもちゃんと用意してありました!
20250513_122657
私は さしみ醤油と昆布醤油派ですね。

あと好印象ポイントとして、タッチパネルの右下に、わざわざボタン押さなくても現在の合計金額がわかるようになってます。
20250513_124418
くら寿司は値段を隠し、あと1皿を追求してビックラポンで楽しませつつ客単価を上げようとする戦略ですが、はま寿司は明朗会計で勝負する感じで、差別化はちゃんとできている印象ですね。

というわけでお寿司をいただく!!美味いね はま寿司さん
というわけで注文して次々とレーンでご到着。
20250513_123312
色々と食べたので写真をのっけておきますね。
20250513_123940
20250513_124110
20250513_124214
20250513_124237
20250513_124254
20250513_124946
うん。どれも美味しいですね。というか好みの醤油をチョイスして食べれるのでそれがやはりとても良いです。
20250513_123429(0)
鯛は弾力もあってとても美味しかったですね!!

麺系のメニューもありましたが、今回はお寿司だけでお腹いっぱいになってしまいまいた。
20250513_122841
いやー良かった!!また近いうちに食べにこよっと。ご馳走様でした!!

はま寿司 狛江西野川店
〒201-0001 東京都狛江市西野川3-14-1

Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。