20250516_110919

どうも、いさみ編集局長です。はま寿司にリピートしてみましたのでご紹介であります。


はま寿司 狛江西野川店か はま寿司 狛江店か気になりつつも再訪
先日開店記事をだしました、はま寿司 狛江西野川店ですが店名が結構まだ不安定な感じがしますね(笑)

というのもアプリで予約しようとして店名検索をしたところ「はま寿司 狛江店」としてでてくるんですよね。公式ホームページでもこの名前なんですが、お店に貼ってあるお知らせ的には「はま寿司 狛江西野川店」。どっちやねん!!
20250513_120811
ま、個人的には美味ければいいのです。
20250516_114027
先日はま寿司食べたばかりなのに、さっそく再訪して食べたかったのはこのメニューであります。

寿司なのにラーメンであります!!サイド大切なんです。サイド。
20250516_110307
あと、「はま寿司 北海道・東北旨ねた祭り」もやってたので食べてみることにしました。

寿司とラーメンを同時に注文したところ、ラーメンが先に届いたのでラーメンからいただきます。気持ちが伝わったんでしょうかね。
20250516_110921
ほう!!麺が中太とちぢれ麺ですね。これ私すきなんですよね。いただきます!ずるずるううう。
20250516_110935
おおおおおーーー美味しい。美味しいですね。この特製辛味噌担々麺。辛さもコクもしっかりあって本確定な美味しさですよこれ。美味しいです。

回転寿司のラーメンってつい食べたくなるんですが、まあ実際注文して食べるとこんなもんかとなって、少しがっかりすることもあるんですが、これは私は結構好みの美味しさで好きですね。はま寿司やるな!!

次にフェアメニューの三陸産大切り銀鮭をいただきます。1カンで110円です。ネタは大きめですね。
20250516_111110
うん!なるほど。ネタのボリューム感が凄いですね。柔らかい口当たりであります。

次に、宮城県産 金華いわしというもあったので食べてみる事にしました。
20250516_111225
おおお!これはとろけるいわしですね。脂がたっぷりのっている感じで美味しいです。魚の脂なのでサラッとしていて体にいい感じがします。

因みに宮城県金華山には私の曽祖父の俳句の碑がたってるので、まだいったことないんですがいつかいってみたいと思っています。

次に、個人的に好きなメニューなんですが、この とろたくつつみが美味しいです!!
20250516_113136
たくあんがたたきのなかにしっかり混ぜこんであって、食感も楽しめて好きなんですよね。

あと、醤油を色々と選べることは前回の記事でもご紹介しましたが、私ほどのツウになりますとイカは塩で食べます。(いってみたかっただけ)
20250516_113544
20250516_113604
最後にデザートも食べとこうかということで、波照間黒糖のわらびもちを注文。
20250516_113334
これが大正解!!とろけるわらびもちでして、とても美味しかったですね。

はま寿司いいね!!とてもいいです。

因みに、いついってもはま寿司、駐車場&駐輪場は開店直後にほぼいっぱいになってるので、その点はご注意いただければと思います。予約できれば予約がおすすめです。
※私は奥義、開店前戦法をつかっております!

はま寿司 狛江西野川店
〒201-0001 東京都狛江市西野川3-14-1


Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします