180629
本日はデカ盛りの店として有名な、布田にある中華そば双葉さんをご紹介します。
今回はただの紹介じゃないんです。こちらの名物の"彩りの三色鬼盛チャーハン"(2980円)への挑戦状であります。

まずは双葉さんに鬼盛チャーハンのテイクアウト&ブログ掲載許可の為に電話をしましたであります。
ご主人「鬼盛チャーハンのテイクアウトですか!いいですよ。あと、鬼盛は盛り付けが命なのでご近所であればお皿かしますので、皿ごとテイクアウトしてみてください!」
めっちゃ優しい!まじで最高!
からのこちらはこだわりの1品なので30分はかかるとの事で、お家でゆっくりまってから時間になったら取りにいったのであります。
60237
どどーん!凄くね?ラップ越しからボリュームあふれ出ちゃってるよこれ。

このド迫力でテイクアウト実行するのは、中々な勇気が必要ですがこういう時に限って妻のママ友と遭遇する強運を持っているが私であります。こんにちは~と爽やかな笑顔(?)で挨拶をしてやりすごします。

さーてと自宅に付いたので、ラップを取り外すわけです。からのドーン!
180633
ドーン!
180634
ドドーン!
180636
ドドドーン!
180635
いやすげえ迫力ですよこれ。鬼盛!しかもこのチャーハンのてっぺんに角切りのチャーシュー乗ってるんですよ。そして3色鬼盛の3マーク!(にんじん)。こだわりがハンパねえ。こいつはヤバいやつだ。。。

で、ここから検証にうつります。ご飯茶碗何杯分なのかを。
わっせわっせわっせ、チャーハンをご飯茶碗にこんなに移し変えたの初めてだわー初めてだわー
と心の中で呟きながら作業を進めていく訳です。
180640
ご飯茶碗が余裕でストックがきれまして、仕方ないので鍋用の皿もフル動員であります。鬼盛おそるべし何杯分あるんだよこれ(笑)
そしてついによそり終えたのがこれです。

ドドドドドドーン!!
180637
180638
多いわ(笑)味噌汁用のお椀まで動員してしもうたですよ。

検証けっかとしましては、
ご飯茶碗13杯+チャーシューの角切りが山盛り!!!
"激"鬼盛いいいいいいいいいいい認定です!


でね!まって、ここからが本番なんですよ。このチャーハン。
でかいだけじゃないんですよ。マジで!このチャーハンの本当のヤバさは美味さ!!!!
マジでうまいんですよここのチャーハン。
180639
パラッパラがやばい!パラッパラがやばいの!
大量なのにパクっとパラパラ パックとパラパラあああああああああああああああ
レンゲがとまらねええええよおおおおおおおおおおおおおお

ふつうさ、こんだけ大量のチャーハンあったら途中で飽きるわって思うじゃないですか。これねここの親父さん諸葛亮孔明ですよ。
一口食べたら大食いの罠にはまって抜け出せない。まてっ慌てるな!と自分に言い聞かせてもレンゲが止まらないわけです。なぜか!!??
チャーハンが美味いから。パラッパラでハンパない。また、「チャーハン」「高菜チャーハン」「梅干しチャーハン」の3種のチャーハンがどれも美味い!しかも全部特徴があってうまい!本当に美味い!
さらに角切りチャーシューまでついてると来たもんだ。大量なのに全然あきない!
ここのご主人、チャーハンの達人を通り越して、チャーハン界の諸葛亮孔明ですね。

鬼盛りの紹介だったのに最後はチャーハンそのものが美味しくて、なんか企画が霞んだ感すらあったのですが、本当に美味しかったです!!優しくお皿まで貸していただき心から感謝です。

皆さま中華そば双葉の彩りの三色鬼盛チャーハンを機会があればぜひ挑戦してみてください!

中華そば双葉
〒182-0022 東京都調布市国領町5-73−13


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
↑調布市を日本一に!クリックでランキング投票のご協力よろしくお願いいたします。