
本日のご紹介はつつじヶ丘にあるタイ料理屋さんクルア・タイさんのご紹介です!場所はつつじヶ丘の北側ロータリーを真っすぐ甲州街道まで行き、渡ったところで少し左側にあります。
ここのお店はタイ料理の名店といってよいのではないでしょうか?とても美味しかったです。このお店には母がいってきてくれたので、私はテイクアウトしてもらったものを食べた感想だけとなりますがご紹介いたします!
ちなみにメニュー表は以下の通りとなっております。スマホが進化し手振れ補正が入っても、いい感じに手振れしておりメニューの詳細が良く読み取れないところは、私と母の共通するところかもしれません。つまりきっと遺伝です。

母がテイクアウトしてくれましたのは、
Bセット:クイティアオ・トムヤム(トムヤンクンのライスヌードル)
Eセット:ゲーン・キャオ・ワーン(鶏肉のグリーンカレー)
Gセット:カオマンガイ(鳥の炊き込みご飯)
手振れでも読み取るのが天然自分流の奥義であります。自分さすがです(読み取れないから食べログみました)。
まずはそうですね!上から順番にクイティアオ・トムヤムからご紹介!

なんと器とスープが別で、スープは袋に入ってきました。これずばり、テイクアウトの時間を考慮して、野菜のシャキシャキ感や麺を伸ばさない工夫と思われまして、美味しさへのこだわりを強く感じます。


でもって美味いんだわ!!きのこともやしがタップリ!酸味と甘みがライスヌードルにうまく絡みついて美味しい!
程よい絡みでズルズル行けちゃう。素晴らしい一品であります。
お次はゲーン・キャオ・ワーン。なんか今度タイ料理屋いったときはこの名前でグリーンカレーを注文して通ぶるのもありかもしれませんね。


ココナッツがしっかり効いてて美味しい!
よく食べるグリーンカレーはココナッツより辛さが強く来ることが多いのですが、こちらのグリーンカレーはココナッツの甘みが凄くちゃんと来ますね。たけのこ、鶏肉、ナスがたっぷり入っていて食べ応えがあります!
最後はカオマンガイ!


鶏肉がやわらかああああああいいい かかってるタレもうんまあああああい
実は初めてこの料理を食べたのですが、先入観シンプルな料理だと思っていましたが、シンプルの中にも丁寧な美味しさがあって美味しい。ご飯はちょっと塩味を感じ、鶏肉は箸でもきれるほど柔らかい!甘辛タレがそれを引き立てます。
うん。とても美味しくいただけました。今度は自分もお店に食べに行きたいなと思います。
クルア・タイ
〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘2-1-10
コメント